ついにこの日が来ました!
昨晩はソワソワして
あまり眠れませんでした(笑)
四隅は鎌で刈り、
外周だけは先生に
あとは私がコンバインを
運転しました。
乾燥機で乾燥させ
籾を摺ったら
いよいよ新米の出来上がりです🍚
ついにこの日が来ました!
昨晩はソワソワして
あまり眠れませんでした(笑)
四隅は鎌で刈り、
外周だけは先生に
あとは私がコンバインを
運転しました。
乾燥機で乾燥させ
籾を摺ったら
いよいよ新米の出来上がりです🍚
先日の台風18号。
大きな被害はなかったものの
畑では強風の影響を受けています。
写真は、実が太り始めた
大豆〈きむすめ〉です。
これまでの台風や強風で揺さぶられ
遂に、右側の株元から
ボキッと折れてしまいました💧
でも…私の土寄せが下手だ😣
来年の対策と課題が
一つ増えました。
今まで、アサガオの花にいる
何かしらの幼虫が
気にはなっていたものの、
見つけたら取るくらいしか
対応していませんでした。
昨日、種苗会社の方の定期巡回で
どうやら、雄しべと雌しべを食べ尽くし
種ができてないのでは?という事に…
農薬散布をする予定ですが、
その前に観察したい!!
咲いている花を覗いては
幼虫を取っていきました。
写真の幼虫以外にも
色々な種類がいました。
蛾も飛んでる…卵を産み付けてるか😲
なかなか気持ち悪かったです💧
見ていたつもりで油断したなぁ…
反省です😥
8月20日に播種した
《京くれない》の様子です。
ニンジンはこの他に2品種あります。
後ろの黒い液体は
籾殻くん炭を作った時にできた
くん炭液です。
水で希釈したものを
虫よけとして散布してみました。
今のところ効果がありそうだけど…
散布していないものと比較しながら
今後の生長を見守ります!