2017年11月29日水曜日

山椒の調製

地味すぎる写真ですが…

こま農園さんとの
佐渡産 七味唐辛子。
その一つの山椒です。

写真左の山椒を
実・殻・その他に分け、
「殻」を粉末にします。

山椒のとてもいい香りがします🎵

2017年11月28日火曜日

豆の堆肥作り

久々に2日続いたお天気☀
明日からまたしばらく雨予報…
しておきたいことがいっぱいです💦
この堆肥作りもその一つでした。

夏に栽培した枝豆、最近脱穀した大豆、
その株や殻で堆肥を作ります。
根に付いた根粒菌も大事です。

この後、海藻やワカメを入れ、
この地だからこそできる
オリジナルの堆肥を作りたいです!

玉葱の定植

9月2日に播種をした
玉葱(品種:スワロー)を定植しました。

雨が続き
なかなか畑の準備ができず、
遅い定植となってしまいました。

苗はすでに玉葱の匂い…
早くみずみずしい玉葱を食べたい😆

2017年11月26日日曜日

アサガオの採種

今日は、唐箕(とうみ)を使い
アサガオ採種の最終作業を行いました。

株ごと全体を足で踏み、
種を出し、ふるいにかけ、
大きな枝や殻などを取り除きます。
(その状態になったのが、写真手前)
それを唐箕にかけると
黄色の桶がある出口から種が、
写真左側に塵などが出てくる仕組み。
大豆もこの要領で脱穀しました。

農業を始めるまで
唐箕というものを知りませんでした💦
便利ですが…
埃で顔も服も真っ黒になります😅

雨が長く続き、乾燥しきれず
カビている種がたくさんありました。
種苗会社さんが
何キロ引き取って下さるか、
結果はもう少し先になります。

2017年11月4日土曜日

チューリップの球根消毒🌷

このプカプカ浮いているのは
チューリップの球根です。
ファンアイクという品種で
オランダから輸入されてきました。

これを、2種類の殺菌剤が入った
薬液の中に浸して消毒しています。

深いタンクなのですが、
浮くんだぁ…と驚きました😲

このチューリップを
切り花ではなく、球根で出荷します。
6月に無事に収穫できますように…