2025年2月22日土曜日

レモンの粉末の試作

以前から試作してみたいと思っていた
レモンの粉末。
構想当時、島内でレモンを入手するのがなかなか難しく、それでは商品にできないと保留していましたが、
段々とレモンの木も大きくなって、栽培をされている方の収量も増えてきたようなので、
今回は同じ羽茂地区内にある、ハウスの中で無農薬栽培をされている方のレモンを使い、乾燥・粉末にしてみました。

レモンケーキのようなイメージでとても香りが良く、味はほろ苦さもありながら、でもしっかりレモンの味です。

いつも当園の食材を使って下さっているお客様等、色々とご意見をいただきながら、商品化の可否を判断したいと思います。

2025年2月20日木曜日

【食と観光の交流会】

2月19日、
食と観光の連携による地域活性化検討会・
佐渡市・新潟県佐渡地域振興局 様方の
主催による、【食と観光の交流会】
に参加させていただきました。

この交流会は
島内の飲食店や宿泊業の方々に向け、
佐渡産食材の利用拡大として
佐渡番茶と海藻(ながも等)を活用した
商品やメニューの紹介がメインなのですが、
他にも、
佐渡産食材の紹介としてブース出店があり、
当園はそちらで、スパイスのご試食や
栽培・販売品目の紹介を致しました。

当園はまだまだ皆様に知られていないので、
今回のような
食材の試食を通しての交流会は
本当にありがたい機会となりました。
また、島内の食材を積極的に使って
商品やメニュー開発をして下さっているのを目の当たりにすると、生産者として
本当に嬉しく今後の励みになりました。

そして、改めて佐渡の食の豊かさを確認し、どのようにこの素晴らしさを、島内外問わず
知っていただく事ができるのかを考えます…

ご来場者、また出店者の方々とも
たくさんのお話をさせていただき、
とても学びの多い有意義な時間でした。

主催者の皆様に心から感謝申し上げます。