2020年12月29日火曜日

2020年の終わりに…

随分ご無沙汰してしまいすみません💦
今年も1年、病気も怪我もなく
無事に終わることができました。

今年はコロナの1年でしたね…
影響ありませんか?と
温かいお言葉をたくさんいただきました。
本当にありがとうございます😌

有難いことに特段影響はなかったのですが、
これからの新しい生活様式を考えたときに
農家民宿をひとまず止める事に決めました。
これからは生産に重点を置き、
私の田畑で農業体験をしていただいた後は
佐渡にたくさんある素敵なお宿に
泊まっていただきたいと考えています。

色々な状況や環境と共に
農業の内容は変化していきますが、
安全安心な食べもので元気にしたい
という想いは変わらずに続けていきます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

写真は今年の乾燥・粉末シリーズです!
にんにくスライスが増えました🎵
にんにくはもちろん佐渡産、
知人農家さんが栽培されています。
6月下旬頃の収穫、その後乾燥し
夏からお試しで販売していたのですが、
好評につき完売しました!
次回は来年夏の販売となります。
当初は粉末にする予定でしたが、
スライスの方がお料理の幅が広がる
というご意見もあり、
スライスでの販売となりました。
他のものはまだまだ販売していますので
ご興味ある方はご連絡下さい😊

にしても…インスタだけでなく
ブログもアップしないといけませんよね💧
頑張ります!

最後になりましたが、
本年も本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい😌

2020年5月20日水曜日

柿の摘蕾

今年の田植えも無事に終わり、
最近は野菜苗を作りながら
柿の摘蕾のお手伝いをしています。

これまでも人手が必要な摘蕾・収穫時期に
時々お手伝いさせてもらっていたのですが、
これからは一年の流れに組み込んで、
自分のしたい農業と
少しでも佐渡の特産の維持に協力して
いけたらと考えています。

さて、摘蕾とは…??
写真を見ていただくと
たくさんの蕾がなっています。
これを一つの枝に一個の蕾だけにして、
栄養を集中させ充実した柿にする作業です。
今はまだ柔らかく
指で簡単に取ることができます😊

これから柿の作業もアップしていきます!


2020年4月19日日曜日

農家民宿開業の手続③

旅館業の許可申請にあたり
消防法令の適合通知書が必要なのですが、
その通知書が交付されました!

遡ること3月19日、消防署に交付申請し
30日に署員の方の立入検査がありました。
客室部分と、
トイレやお風呂・玄関や廊下等共用部分の
全ての面積を計り、写真を撮りました。
その全ての面積が50㎡以下だったので
一般住宅扱いとなり、
既に客室に火災警報器を設置しているので、
特別な事をする必要はありませんでした。

これで書類は揃ったので
以前行った地域振興局の健康福祉環境部に
22000円の手数料を添え
申請しに行きたい所ですが…
しばらく外出は避けようと思います。

許可申請が出たらご報告しますね😊

2020年4月10日金曜日

生分解性マルチ

今年もチューリップが咲き始めました!
冬が暖かく、早く咲くかなぁと思いきや、
寒さの戻りもあってか例年通りです。

しかし…ブログを見て下さっている方には
写真右を見ていただきたい!

初めて生分解性マルチを使用した
朝顔の跡地なのですが、
6ヶ月後からの分解という事で
収穫時にはだんだんと無くなっていくのかと
考えていたのですが…なかなかです💦
収穫後すぐ耕運しなかったのが
悪かったのでしょうが、
3月終わりに耕運した後も、
風で散り散りになってしまいました…
(白いのがそうです)
普通のマルチより軽いので余計に💧

せっかくの景観が…と反省しています😖
畑からどのように無くなるか…観察します!

2020年3月25日水曜日

土壌医検定2級

土壌医検定2級に合格しました!
日本土壌協会「土づくりマスター」の
資格があるそうですが…
マスターのにも及びません💦
これからこそが勉強です😔

2020年3月19日木曜日

農家民宿開業の手続②

今日は、佐渡地域振興局でも
前回とは別の地域にある 
健康福祉環境部と地域整備部に
行ってきました!

健康福祉環境部(保健所)では
旅館業許可申請を行います。
家の間取り図と周辺地図を持参しました。

業態・客室面積・収容定員など…
条件によって要件が異なりますが、
定員が1人であっても
洗面台とお手洗いは2つずつ必要で、
しかし、私の家には1つずつしかないので
補足の理由書を提出しなければなりません。

また、所在地から100㍍区域内に
公の施設である公民館があるので、
市に確認を求める必要があるそうです。

説明を受ける中で、
当初予定していた部屋では遮光に問題がある
と指摘を受け、
客室場所を変えることにしました。

ざっくりな説明ですが💦
確認事項がたくさんあって
なかなかの滞在時間でした(笑)

そして…上記申請の添付書類である
建築基準法の規定による検査済証を得るため
地域整備部へ…
ただ、所在地域は都市計画区域外らしく、
検査済証ではなく
確認不要施設である旨の申立書を
提出することになりました。

今日はひたすら文字になりました😅
次回は、消防法令関係の申請です!

2020年3月17日火曜日

農家民宿開業の手続①

諸般の事情から、農家民宿が
なかなか開業できないでいるのですが、
手続きだけでもしておきたいと
先日、農家民宿の総合相談窓口である
佐渡地域振興局農林水産振興部に
行ってきました。

こちらでは、
開業までの流れや各手続きの概要説明と
提供できる農林漁業体験の確認を
していただきました。

私の場合、自分の農園で
一年を通じて農作業や加工の体験、
地域の農業や生活・農業資源のご案内も
させていただけます。

農林水産振興部ではここまで。
写真の左から順番に進めていくという事で、
次は旅館業法・食品衛生法に関して
健康福祉環境部に行ってきます!



2020年3月12日木曜日

インスタグラム始めました!

この農業ブログ日誌とは別に
商品の販売情報のみ
インスタグラムにもあげていきます!

https://www.instagram.com/p/B9oUrWCJun-/?igshid=4qv9q9hppwzx

よろしくお願いします☺️

2020年3月10日火曜日

落葉堆肥

昨年の今頃、家の裏で
落葉が堆積して土のようになっていたのを
肥料袋に詰めました。
そしてさらに一年寝かせ、今日、
田んぼの所々にまきました。

何年かけてここまでなったのか…
自然の力はすごいですね。

この肥料が田んぼに
どんな影響を与えてくれるのか、
楽しみです!

2020年3月9日月曜日

両津郵便局で始めました!

今まで、イベントを除いて
私のお米を店頭で購入していただく
機会がありませんでした。

ですが!
今日から両津郵便局内のワゴンで
無人販売という形で購入していただけます!

熱い想いを持ったご担当者様に
お声を掛けていただき
このような機会を得ることができました。
私のお隣にはベリーズさんが!
今後も佐度の素敵な商品が
増えていく予定だそうです🎵

佐度の玄関口である、
両津港近くにある両津郵便局。
是非お立ち寄り下さい😊

2020年3月7日土曜日

チューリップの追肥

チューリップがスクスク育っています!

今日は肥料(硫安)をまきました。
芽にはかけないよう慎重に…

昨年までは
軟弱になって病気になるのを心配して
追肥はしていませんでした。
しかし、もう少し大きい球根を作りたくて
今年はしてみることにしました。

結果はどうなるか…楽しみです🌷


2020年3月2日月曜日

今年もワカメ!

地域で養殖ワカメの収穫が始まっています。
と同時に、田んぼの土作りの始まりです!

今年もワカメを撒きます!
しかし、去年までとは違い
今年からは運搬車を使います🎵

時間、疲労が大幅に削減されました😌

2020年2月21日金曜日

にんじんブラシ🥕

今日はご注文のにんじんを収穫しました。
畑で葉を簡単に落としてサッと泥を流し
葉の部分を切り揃えた後、
豚毛ブラシで傷付けないよう丁寧に
泥を落とします。

この豚毛ブラシ、
安いのになかなか良くお気に入りです🎵

2020年2月19日水曜日

世界農業遺産 GIAHS

佐渡は世界農業遺産(GIAHS)に
認定されています。
この事は、私が佐渡で農業をしたいと思った理由の一つでもあります。

今日は和歌山県みなべ町にて開催される
J-GIAHSネットワーク会議に参加するため
移動をする予定でしたが、残念なことに
今回は開催が見送られることになりました。

今回はパネリストとしての参加で、
市の方から
佐渡の世界農業遺産の歴史や認定効果、
今後の取り組み等を教えていただき
改めて勉強できる良い機会となりました。

写真は佐渡の世界農業遺産のマークです。
自分の農産物にも付けることができるので
私も利用していきたいと考えています。

時間ができたので…確定申告をしました!
いつも会場に行っていたのですが
初めてe-taxを利用しました。

早く平穏な日本に戻ると良いのですが…







2020年2月12日水曜日

ネスパスでの販売を終えて…

初めての島外での販売。
9日から3泊お世話になったホテルです。
とても居心地良く過ごせました😌

今回の販売で、
イベント準備からの段取りや
価格やパッケージも含めた
自分の商品に対するお客様の反応を
知ることができ、
たくさんの収穫を得ることができました。

このイベントは
新潟県地域振興局と佐渡市の主催で行われ、
県と市の職員の方が、寒い中
呼び込みをして下さいました。
また、佐渡から参加された
3事業者の方にも大変お世話になりました。本当にありがとうございました!

2020年2月10日月曜日

表参道新潟館ネスパスでの販売🍀

今日と明日、東京の
表参道新潟館ネスパスでの販売です!

私のブースは向かって右。
皆さんと違って
空間をうまく使えていません…💧

ご試食していただき
商品の説明をさせていただき
たくさんのお客様とお話をさせていただき、
あっという間の一日でした。

明日は祝日。
今日よりもっとたくさんのお客様が
いらっしゃると思います。
一人一人のお客様との出会いを楽しみに
また明日も頑張ります!

2020年2月5日水曜日

ラミネート作成

2月10日(月)、11日(火)の
東京・ネスパスでの販売準備で
ラミネートを作りました。

ラミネーターを購入し
自分でしたのは初めてだったのですが、
なかなかおもしろい🎵

先輩のアドバイスで
英語での案内を入れました。
おやつ店さんでの販売で
米コンクールについてお客様に
うまく説明文できなかったので、
審査基準などが記載された資料も
ラミネートして持って行くことにしました。

商品や備品等は
9日夕方に現地に着くように発送しますが、
船の欠航が心配なので
明日か明後日には送ろうと思います✨


2020年2月1日土曜日

新穂青木おやつ店さんでの出会い🍀

今日は新穂青木おやつ店さんで
イベント販売をさせていただきました!

自分の商品を語るって難しいですね💦
おやつ店さんのオーナーに
フォローしてもらってばかり…
今後の販売に向けて
たくさん課題ができました。

たくさんの素敵な出会いがありました🍀
「新聞等で見て食べてみたかったんです」と
とても嬉しい言葉もいただきました😌
私に会いにと、わざわざ足を運んで下さった
お客様もいらっしゃいました。

皆さま本当にありがとうございました!

2020年1月22日水曜日

給食週間~生産者との交流会~

今年も、地域の学校の
生産者との交流会に呼んでいただきました。

毎回中学生とお話させてもらうのですが、
全校生徒の2人は普段から顔馴染みです。
その2人がとても熱心に目も耳も傾け
質問もしてくれたので、
私もその気持ちに応えたいと頑張りました。

そしてお楽しみの給食です🎵
小学生、中学生、お隣の保育園のお友達、
先生、栄養士さん、調理員さん
みんなでおいしくいただきました😋
素敵なカードのプレゼントも!

あらためて、安全安心な食べ物を
真摯に作っていきたいと思いました😌

2020年1月21日火曜日

新穂青木おやつ店さんでのイベント販売🍀

以前、ゴマを使って下さっている
新穂青木おやつ店さんをご紹介しました。

その新穂青木おやつ店さんが
2月で2周年を迎えられます🎉

その2周年イベントとして、
2月1日(土)10時より
カルム農園の農作物を
販売させていただきます!

金賞受賞米、ゆず・みかんパウダー、
新穂青木おやつ店さんで
キャロットケーキに使われている人参🥕
金賞受賞米はご試食を用意していますので
是非この機会にご試食してみて下さい!

とっても素敵なお店です😌
どのような出会いがあるのか…
今からとても楽しみです🎵

2020年1月19日日曜日

ブログQRコード

イベント販売に向けて
商品案内のリーフレットと名刺を
作ってみました。
ブログのQRコードも付けました!

これからもっと
ブログをアップしなければなりませんね💦
頑張ります!

2020年1月17日金曜日

朝顔の堆肥作り

新年が明けてから、
粉シリーズの作製、
簿記ソフト入力など確定申告の準備をし、
2月のイベント販売に向け用意をしながら
人参を収穫したり…しています🍀

今日、漁港で
出荷できない魚が大量に出たとのことで
昨年末採種をして残った朝顔と
魚、籾殻で堆肥を作る事にしました。

この写真の状態の後、
籾殻でサンドしてシートをかぶせます。

豆の堆肥はまだもう少しかかりそう…
(2017年11月28日のブログ)
時が必要なものですね😔

2020年1月5日日曜日

唐辛子との闘い🌶️

唐辛子の粉末作業は
なかなか大変、かなりの気合いが必要です。
以前マスクだけでしていたら、
むせてむせて喉が痛く
お風呂に入ると顔や手がピリピリし
目が痛過ぎてコンタクトが付けられず…

今回はその反省から
かなりの重装備で挑んでいます!

それでも…
装備品を外し油断すると
飛散している唐辛子にむせます(笑)
恐るべし唐辛子です🌶️

2020年1月4日土曜日

2020年の最初に…

明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い致します!

今年の栽培・販売計画です🍀
・お米
・サンマルツァーノトマト(夏)
・ニンジン(冬)
・粉シリーズ(5種類)
 七味唐辛子、ユズ七味、一味唐辛子
 ユズ、ミカン
・採種
 チューリップ、朝顔

栽培を絞った分
販売にも力を入れていきたいと思います!
まずは、2月に東京のネスパスで
お米と粉5種を販売します。

今年も健康第一で頑張ります🎵